
ダメージドジーンズが裂ける
みなさんは、出先でのボトムの股が裂ける事故に遭ったことはありますか?
私もそのような経験は今までなかったのですが、先日、東京へフォトセミナー&撮影に行った際に何と!!経験する羽目になったのでした。
そのセミナーではストロボを使ったポートレート撮影だったのですが、少し無理な体制で撮影した際に、”ビリッ”と長い音がしてジーンズの股からお尻部分が裂けてしまいました。
まだ、買って数ヶ月も経ってなかったのに。。。
冷房対策用に薄手のパーカーを持って行ってたのが幸いして、急な出費をせずに済みました。その代わり、パーカーをずっと腰に巻いていましたが。。。
やっぱり、ダメージドジーンズはいいものを買わないといけないのかなと思いました。
たまたまこのような品質だったのか?はたまた、この程度の品質だったのかは分かりませんが、まあ仕方ないと諦められるギリギリの価格だったからよかったです。これが1万円近いものでこの品質ならショックは計り知れなかったでしょう。
ユニクロ
商品番号:179426 カラー:61 BLUE サイズ:28
ファストファッションにおけるユニクロの製品品質についてはここでは言及しませんが、他国のブランドを含めてもいい部類に入るとは思っていますが。
さて、旅先で急な出費は避けれたものの1本ボトムがなくなったので新しく買うか?自分で修復するかしないとな。。。
今回裂けたのが、膝だったら全然使うんだけどな(^-^)
大胆に裂けてるから修復も結構なものになるだろうな。。。
小さい穴だと百均でジーンズの修復用パッチというのも売ってるみたいですね。裏からアイロンで加熱して押し当てるだけで修復完了!!
しかし、今回のここまで大きな修復となると、材料費だけで済むとは言えそれなりにはかかりそうだ(笑)
どこまで凝ってやるかだけど。。。
しかし、やるとなると自分は凝り性だからカッコよくしたいしな(爆)
買う場合は、しっくりくるフィット感とダメージ具合と頑丈さを念頭に入れて探したいと思います。
もちろん、お値段もできるだけお手頃なものでね。
それなりのブランドになるとジーンズは高いですからね( ̄▽ ̄)